首や後頭部が痛い・・・これって高血圧のせい?
高血圧の症状が自覚されることはまれですが、たまに頭痛や頭が重い感じとして表れることがあります。
首のあたりが痛む場合もあります。
高血圧によって引き起こされる頭痛の特徴の一つは、後頭部に痛みがあることです。
吐き気が伴うことや、頭痛でなくても後頭部がもやもやした感じになることもあるようです。
高血圧を以前から患っている人で、前はなかったのに急に首や後頭部に違和感を感じたり頭痛を感じるようになった場合は、高血圧の症状が進んでいる可能性もあるので早目に医者に診てもらいましょう。
中には「高血圧性脳症」という血圧の異常な上昇によって脳がむくみ、後頭部の痛みやもやもや感、頭痛が起きる場合もあるようです。
高血圧が原因で首が痛むこともあります。
意外に思えるかもしれませんが、高血圧によって血行は悪くなっています。
その結果首や肩の筋肉がこり、痛みを感じる場合がこれに当たります。
もちろん長時間悪い姿勢で過ごすなど他の原因で首が痛むこともあります。
すでに高血圧を治療中で降圧剤を服用している場合、薬の副作用で後頭部の痛みや頭痛が起きる場合もあるようです。
他の可能性は脳卒中です。
それほど強い痛みではないとしても、一度医者に診てもらうのが良いかもしれません。
それに加え、十分な休息、バランスの取れた食事を心がけ、両輪で高血圧に対処していきましょう。
関連記事
-
-
高血圧の頭痛※こめかみが疼く
こめかみの辺りがズキズキ疼くような頭痛は偏頭痛と呼ばれ、低血圧が原因な事が多く、若い女性によく見られ...
-
-
首の痛みを感じる頭痛、それは高血圧が原因かも
頭痛って、つらいものですよね。 特に後頭部から首の痛みは、座っていても寝ていてもおさまらないものです...
-
-
高血圧※頭痛で痛くなる部位は?
高血圧であると、それが原因となって頭痛が起きることがあります。 主に、血圧が上昇することにより脳内の...
-
-
高血圧と頭痛※血圧の数値について
高血圧の方にみられる症状として頭痛、吐き気、耳鳴りなどが代表的な症状ですが、なかでも頭痛は多くの高血...
-
-
高血圧による頭痛を改善するには?
最近頭痛がするなと感じている方はご自身の血圧の数値を把握されていますか。 気づかないうちに血圧が上昇...
-
-
高血圧で悩まされる頭痛の治し方
高血圧の症状として頭痛があります。 この頭痛は、後頭部がガンガンたたかれるような症状が現れます。 頻...
- PREV
- 高血圧から来る首筋のこり、どうやって解消する?
- NEXT
- 高血圧の症状は首に出る?